ご利用規定

HOME > ご利用規定

* ご使用の際は以下の規定をご確認ください *

1.受付開始日

小規模な会議室の単独利用は4ケ月前より、その他の催物は内容により、ご相談させていただきます。

2.予約・申込み方法

お電話または口頭にて予約を受付けます。仮予約の期限は一週間です。
正式なお申込みは、所定の申込書に必要事項を記入しご提出ください。

3.お支払い

申込書のお申込みと同時に、予約金として会場費をお支払いいただきます。
銀行振込の場合、当社が指定した期日までに会場費をお振り込みください。
指定期日までにお支払いがない場合、予約は取消しさせていただきます。
機材等の残金が発生した場合は、当日現金にてお支払いください。

4.キャンセル料

お申込み後は下記の料金を申し受けます。

●小ホール
ご利用日の60日前までのお申し出のあった場合は会場費の半額
●その他の会場
ご利用日の30日前までのお申し出のあった場合は会場費の半額

※上記期間内に入りますと、会場費の全額を申し受けます。

日程変更・会場の縮小・時間の短縮もキャンセル料の対象となります。
また、利用決定のご連絡後は申込書ご記入前であってもキャンセル料の対象となりますのでご注意ください。
尚、仮予約期間についてキャンセル料は発生しません。

5.お申し込み後の変更

お申し込み後の日程変更は有料となります。
時間短縮されても、会場費は変わりません。

6.利用時間延長

9~21時以外は1時間に対し、9~12時料金の3割増しとなります。

7.お持ち込み

お食事・お飲物のお持ち込みは、お断りさせていただきますので、当社にてご注文をお願いいたします。
また、弊社でご提供させて頂きましたお弁当、サンドイッチ等のお持ち帰りは保健所の指導によりご遠慮頂いております。

8.弁済

当社の諸設備を汚損、破損、紛失した場合および当社の指示にご協力いただけない場合、損害の弁済をしていただきます。

9.利用の制限

次の事項に該当する場合、お申込み後であってもご利用を中止させていただくことがありますのであらかじめご了承ください。この場合の損害賠償には応じられません。

・申込者又は申込関係者が暴力団関係者その他反社会的勢力の団体に属する者と認められる場合、ご利用はお断りさせていただきます。
・公の秩序、風俗を乱す恐れがあると認められる場合
・詐欺やマルチ商法などの悪質商法と推定される場合
・申込書の記載内容と異なった場合
・第三者に無断で転貸した場合
・予約金未納の場合
・諸官公庁への届出・許可等申請必要事務処理を怠った場合
・他に迷惑を及ぼす行為を行った場合、および及ぼすと思われる場合
・関係諸官庁から中止命令がでた場合
・天災地変、感染症、事故その他当社の責に帰することのできない事由又はこれらの各事由に基づく当社の決定により施設等の利用ができなくなった場合
・大規模地震対策特別措置法により、警戒宣言が発令された場合
・大阪市内に関し「震度5以上」を示す地震情報が発表され、施設等の使用についての当社による安全確認が未了の場合
・当社による施設等の使用に関する注意事項やお願いを遵守していただけない場合
・その他、会場の運営上、支障があると認められる場合

10.特定事項

会場内で特別の設備を施す場合(展示装飾・工事等)、特殊物品(重量物等)の搬入、物品の販売、寄付行為を行う場合等は内容・性質によってはお断りすることもありますので、 予めお申し出の上、当社の指示に従ってください。尚、展示装飾、工事等は(株)サンケイビルテクノにご用命ください。

11.電気幹線工事

イベント分電盤からの幹線工事は安全上、当社指定の(株)サンケイビルテクノの施工に限らせていただきます。

12.駐車場

地下2階に立体駐車場(50台分)がございます。
※入庫は11時~21時です。

13.その他

危険物、発火物のお持ち込みは固くお断りいたします。また、特殊な物のお持込は事前にご連絡、ご相談ください。ご利用に関しては当施設の安全且つ円滑な管理運営のため、当社と協議、相談の上、その指示に従ってください。

※火災、急病等不測の事態が発生した場合は直ちに8階フロントにご連絡ください。
尚、貴重品等は、お客様の方で責任を持って管理をお願いいたします。

PAGE TOP